太陽の日差しをいっぱいに浴びて、元気に育った大粒ピオーネの収穫体験ができます。
ハウス栽培ですので、雨の日でも安心して体験していただけます。1房1房袋がかけてあるので、収穫体験時にはすぐにぶどうを見つけることができます。
是非、ご家族やご友人をお誘いのうえ、お越しください。
(シャインマスカットは店頭販売のみ)
- 入園料
- 無料(試食あり)
- 開園時間
- 10:00~16:00
- 販売料
- ピオーネ1,600円/kg(平成30年)
団体(15名以上)でぶどう狩りを行なわれる際は、事前に農園まで電話にて予約をお願いします。
予約受付電話番号 0855-42-2515
予約受付時間 10:00~16:00

※摘み取ったぶどうは量り売りです。精算後はお持ち帰り、または園内の指定場所でお召し上がりいただけます。スタッフまでお申し出下さい。
品種と特徴

●ピオーネ●
「ピオーネ」は、「巨峰」を母に英国産の「カノンホール・マスカット」を交配して作り、大粒で種なしが特徴です。
甘さと酸味のバランスがとれた最高級品質のぶどうです。すっきりとした味わいで、香りが強いです。
ピオーネの黒い色はポリフェノールの1つであるアントシアニンからできており、抗酸化作用が期待できます。

●シャインマスカット●
安芸津21号(スチューベン×マスカットオブアレキサンドリア)と白南(カッタクルガン×甲斐路)を掛け合わせて誕生した品種です。
一番の特徴は皮ごと食べることができるのでシャキシャキとした食感が楽しめます。さらに糖度は18~20度と高く酸味は控えめです。
また、果皮は鮮やかな緑黄色で、しまりのある果肉は果汁を多く含んでいます。噛むと甘くジューシーな果汁と共に、深く上品なマスカットの香りが口の中全体に広がります。『一度食べたら忘れられない』と人気のぶどうです。
ピオーネ狩りの順序
-
ご来園
-
受付
-
ご案内
摘みとり方法など説明 -
収穫体験
-
収穫したぶどうの精算
-
ご退園
ぶどう狩りの豆知識
ピオーネについてる白い粉について
- 果粉(ブルーム)といい、鮮度の証です。果粒に甘味が増してくると、粒の周りに付着します。
- 果粉はぶどう自身の粉で、果粉が多いものほど品質が良いです。

POINT!! ~おいしいピオーネの見分け方~
- 表面に白い粉(果粉)がよくついている
- 着色の良いもの(黒褐色)
- 房しまりの良いもの